ミニJCW:ラッピングデザインを考える。ここはマルティーニで行くか。
さて、いい加減にじょんじょん(うちのミニF56 JCW)も外装を僕仕様に仕上げていきたいと思います。やっぱりツルシ(買ったまんま...つづく
とりあえずDIYでやってみる。
さて、いい加減にじょんじょん(うちのミニF56 JCW)も外装を僕仕様に仕上げていきたいと思います。やっぱりツルシ(買ったまんま...つづく
都内では戸建てに住んでいる方が少ないような気がしていて、となると一般的に洗車を行うのはコイン洗車場なのでしょうか。でもコイン洗車...つづく
ようやくアッパーアームまで取り付けが完了したので、あとは周辺部品を取り付けるだけ。ようやくゴールが見えてきましたね。 ■ハ...つづく
さて、家にて外出自粛中なので過去の写真でもあげようかなと思います。過去と言ってもこの冬の写真なのですが・・・ 東京は3月末...つづく
桜が綺麗な春ですが、毎年クルマにとってはしんどい季節ですね。花粉と砂埃がボディに乗るだけで塗装を痛めますし、僕のようにカバーをか...つづく
左側のアッパーアームに引き続き右側のアッパーアームを組み付けていきます。2回目になるので撮影できた画像も多いですが、一方で車体右...つづく
前回の続きで、左側のアッパーアームを組み上げます。 ■シャフトが貫通したらフタをする。その前に・・・ 先ほどシャフト...つづく
前回までにアッパーアームアセンブリとテンションロッドのアセンブリを準備しました。あとは組み付けに必要な肝心なものを忘れていました...つづく
前回のテンションロッドに引き続いてアッパーアームもチェックしていきます。ひとまず分解してきたアッパーアームの内部をキレイに拭き上...つづく
だいぶ間が空いてしまいましたが、つゆだく(うちのローバーミニ)のフロントサスペンションをラバーコーンからスプリングに交換しつつ、...つづく