
ミニ5ドア:JCW購入までに悩んだクルマ。ミニ5doorの居住性。~後部座席編~
さてじょんじょん(ミニJCW)の購入までに悩んで色々試乗したシリーズ、と言っていきなりミニグループ内での競合なのですが、5doo...つづく
とりあえずDIYでやってみる。
さてじょんじょん(ミニJCW)の購入までに悩んで色々試乗したシリーズ、と言っていきなりミニグループ内での競合なのですが、5doo...つづく
前回に引き続き、ミニ3/5ドアの後期型について試乗した感じを書いていきます。今回はDCT化されたミッションについて考えてみます。...つづく
最近僕は中古で2015年式F56 JCWを購入しましたが、それまでにはいろいろな車を試乗して結構悩んできたわけです。今回はその過...つづく
前回までにサーフェサーを塗りたくって、下地作りを完成させました。女性の化粧と同じで、塗装やコーティングは下地作りが最終品質を分け...つづく
新しいタブで開く) ■僅かな凹みは必ず残ってると思え。めんどくさくても追加で修正だ。 僅...つづく
パテは速乾性のものを使っていますが、それがゆえにこまめに作って盛り、また作って盛り、と繰り返していかないとすぐに固まってしまいま...つづく
さて我が家のつゆだく(ローバーミニ)のホイールリペイント。塗るだけなら簡単ですが、アルミホイールというのは案外結構柔らかいもので...つづく
やろうやろうと思っていても腰が重いものがありますよね。結構時間がかかる作業がそれにあたりますが、僕の場合は1日で終わらないものは...つづく
僕は自分の性格が未だにわかっていません。仕事柄新しいものをしっかり取り入れていきたいという気持ちがありながら、伝統を重んじるとい...つづく
"じょんじょん"こと我が家のMINI F56 JCW(3door)ですが、納車1ヶ月でエンジン警告灯が点いてしまい、そして1週間...つづく