
パナメーラ:自分でポルシェをユーザー車検に持ち込んでみる。~グレーだけどセーフだった箇所編~
さてユーザー車検によって無事に車検を超えた我が家のめぇ(パナメーラS)ですが、最後にクルマ愛好家、特にカスタム派が車検を通すにあ...つづく
さてユーザー車検によって無事に車検を超えた我が家のめぇ(パナメーラS)ですが、最後にクルマ愛好家、特にカスタム派が車検を通すにあ...つづく
先日車検を超えたことで購入してから4年が経った"めぇ"ことパナメーラSですが、いまだに結構気に入っていて、代替となるクルマで"コ...つづく
最後に当日検査場での流れです。一番緊張するというか、引っかかるとすれば実写を検査コースに通すときですね。 検査コース自体は...つづく
我が家のめぇことパナメーラSですが、前回ユーザー車検の予約と、備品やライト類の事前チェックを行っていました。今回は事前チェックと...つづく
めぇこと僕のパナメーラSですが、いよいよ車検の時期になりました。僕が所有して2回目の車検なので購入してから4年ということになりま...つづく
Passage to Colosseo。 コロッセオへと続く道、といった意味合いでしょうか。これはグランツーリスモでイタリ...つづく
ローバーミニとF56ミニJCWですが、フロントのカメラをメインとして、リア方向にもサブカメラがつくダブルカメラ(前後カメラ)の製...つづく
みなさんドラレコこと、ドライブレコーダーは付けてますか? このご時世、ドラレコは必須のアイテムです。いやはや、まじで嫌な世...つづく
最近反省しているのですが、酒を飲みながらブログを書くのはあんまり良くないですね・・・。趣味の一環なので酒を飲みながら書くとキーボ...つづく
キャンプ直前の準備となってしまったため夜の暗い中での作業ではありますが、実際に車体に取り付けをしていきたいと思います。暗いことも...つづく