
ローバーミニ:内装レザー化。サイドブレーキブーツ(カバー)作成。~型作成と素材編~
淡々と進めているようで全然進めていないつゆだく(うちのローバーミニ)の内装レザー総貼り替えですが、今目指しているのは某ロール○ロイ...つづく
とりあえずDIYでやってみる。
淡々と進めているようで全然進めていないつゆだく(うちのローバーミニ)の内装レザー総貼り替えですが、今目指しているのは某ロール○ロイ...つづく
前回の続きうちのつゆだく(ローバーミニ)の写真撮影です。今回はMINI DAYということでちゃんとイチデジを持ち出してみなとみらい...つづく
先日の3/2(金)はミニの日でした! ということで毎年BMW MINIが実施している、Instagramやtwitterで写真を...つづく
2018年という年号に慣れないまま、気がつけば3月になってしまいました。早いものですね。実は現在僕は絶賛育児休業中なのですが(だか...つづく
ここまでで中古車そのものの状態をチェックすべく、試乗をすることについて記載してきました。 「ケイマンミニパナメーラ:失敗しない中...つづく
引き続き中古車を購入する際の試乗について、僕の考えを記載していきます。新車での試乗は一般的ですが、中古車になると試乗をしないで購入...つづく
ポルシェの購入記を書いていたら中古車の失敗しない選び方、具体的には試乗の方法について長々と詳しく書いてしまったので記事を切り出しま...つづく
通勤で毎日乗らなくなってから、さすがに洗車の頻度が落ちましたね。寒すぎてやる気が起きないという別の原因もあります。笑 今回はだいた...つづく
さて引き続きつゆだく(ローバーミニ)のドア内装パネルをベージュレザーに貼り替えるDIYです。前回までにドアの分解とレザーの貼り替え...つづく
前回はドアから内装パネルを取り外すところまで作業しましたが、今回は元々のレザーを剥がして新しくベージュのレザーを貼っていきたいと思...つづく