
ローバーミニ:エアコンの効かない夏はツラい!DIYでクーラーガスを全入れ替えしてみる。~②クーラーガスの規格と真空引き編~
前回に引き続きのDIYでクルマのクーラーガス交換です。前回はそもそもエアコンの冷風が弱まっているのはクーラーガス不足なのかどうか...つづく
とりあえずDIYでやってみる。
前回に引き続きのDIYでクルマのクーラーガス交換です。前回はそもそもエアコンの冷風が弱まっているのはクーラーガス不足なのかどうか...つづく
いやー真夏ですね。今年は全くと言っていいほど都内は雨がなく、先日久しぶりに一度土砂降りがあっただけ。とにかく暑くて今夏これまで外...つづく
今年の梅雨は全然雨が降ってない気がしますね。超晴天というわけでもない薄曇りが多いですが、せっかくなら気持ちよく晴れるか、水不足に...つづく
ずいぶんブログが放置になってしまいました。。ということで前回の続きでつゆだく(ローバーミニ)のウィンタータイヤからサマータイヤへ...つづく
桜も完全に終わってしまって、あっという間に春から初夏に移っていきそうですね。この季節用に持っている服には気に入っているものも多い...つづく
またやっちまったようで、つゆだく(うちのローバーミニ)で出かけようとしたらバッテリーあがりでウンともスンとも言いません。。 ...つづく
ローバーミニスポーツパック(BSCCや35thも同じだと思う)の純正オーバーフェンダーの取り外し方について書いていく後編です。前...つづく
いやもうブログ書かなすぎて春到来しかけてますが、今さらながらスタッドレスの話。うちで使っているスタッドレスはいわゆる一番安い軽自...つづく
久しぶりにクルマ関連のイベントということでニューイヤーミーティング@袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました。こういうたくさ...つづく
もう年越してしまいましたが、てすたろー(うちのフェラーリテスタロッサ)の走り納めということで夕方からでもドライブに行ってきたので...つづく