
ローバーミニ:自己満とは。DIYでサンバイザーをレザーに張り替える。
いぇぇぇぇぇぇい!!ゴールデンウィークですよ!!こういう長期休みがあるから普段キツくてもなんとかやっていけますね。ゴールデンウィー...つづく
とりあえずDIYでやってみる。
いぇぇぇぇぇぇい!!ゴールデンウィークですよ!!こういう長期休みがあるから普段キツくてもなんとかやっていけますね。ゴールデンウィー...つづく
ねみーねみー。春だからですかね。春も終わるんですけどね。寒かった頃から比べると車を洗うのも苦ではなく、DIYで車を弄ってい...つづく
いやはや、つゆだくさん、今年も春が来ましたよ。 昨年に引き続き今年もつゆだく(ローバミニ)のテールあたり(つゆケツ)にチュー...つづく
久しぶりにつゆだく(ローバーミニ)を洗車します!もはやいつ以来かわからないほど洗車が出来ておらず、それでも毎日通勤...つづく
この前つゆだく(うちのローバーミニ)の内装トリムを塗装した時に、分解ついでに金属部品を磨いてきれいにしました。今回ピカピカにしたの...つづく
ローバーミニの内装で一番替えやすいと思うのがドアハンドル等のトリム類です。最初にデフォルトで付いているのがプラスティック製...つづく
どもどもかみぶくろまんです。なんだかやってからブログに乗せられていないDIYがいっぱいあり・・・順番ぐちゃぐちゃで...つづく
いやー春が近づいてきてますね。春といえば花粉と砂埃。笑 うちのつゆだく(ローバーミニ)は購入時にフルメンテナンスを受...つづく
さて、黄砂と花粉、そして強風という車には厳しい季節がやってきました。これらがなければ春は素敵なんですがね・・・笑 さ...つづく
なんだか毎週車を洗っている気がするかみぶくろまんです。 この前までめぇ子(パナメーラS)のコーティングしたりしてまし...つづく