ローバーミニは社会的なちょっと評価が低いと思うんですよね。評価というか信頼性でしょうか。
「ローバーミニって高速乗れるんですか?笑」
ぐらいのことを言われることもあるのですが、実際高速ぐらい余裕です!というか僕は毎日高速メインで1日往復100km通勤につゆだく(うちのローバーミニ)を使っていた時期が1年7ヶ月ほどありますが、クルマのトラブルによる欠勤や遅刻は皆無です。
正確には一度、金曜家に着く直前に冷却水が漏れだしたことはありますが。笑
このページのもくじ。
■良くメンテされ、良く乗られたミニはシンプルな構造がゆえに信頼性が高い。
なので僕の中ではローバーミニの信頼性は高く、原チャと同じように”定常的に乗っている方が”トラブルが起きづらいとも思っています。シンプルな構造なので原因不明のセンサーエラーとか出ませんし、トラブルが出そうならその前に兆候がわかりやすく出ます。あとは手間は掛かりますが、規定の消耗品メンテをちゃんとやっていることですね。自分でやれるようになるとそのコストは気にならなくなりますし、作業自体は趣味なので楽しいです。
なのでつゆだく(ローバーミニ)で遠出するのは怖いとか、そういうことは全くありません。僕の場合は重くなるので工具も積んでないですし、それでも家族で普通に温泉旅行とか遠出をします(いざというときのために工具は積んどいた方がいいよ!笑)。
で、高速乗れるんですか?の話。マジもののクラシックカー乗りの人は高速に乗るか乗らないかでうんぬんかんぬんあるようですが、ローバーミニは90年代ものであればセミクラシックなクルマなので余裕で高速に乗れます。僕は1.3リッターのラストミニなのでさらに余裕です。格安で買ってコンディション不明な個体で乗るのはちょっと怖いかな。笑
さらに言うとATというのはなんか更なる不当評価をされていて、高速の加速車線で加速しきれないのでは!?という発言もまれに聞きます。実際十分に80km/hまで持っていけます。たとえ首都高の短い合流車線でも3速シフトで引っ張る or キックダウンで引っ張ればちゃんとスムーズに合流できます。
■ATでもベタ踏みで125km/hは出るからな。
続いて巡航速度。
実際に走るのは1番左車線、たまに真ん中車線で追い抜く感じです。巡航速度は90km/hぐらいで流すのがエンジンもおとなしく、燃費も良いです。ただ僕は通勤で使っていた頃、夏にエアコンつけながら大人4人乗って100km/hぐらいで高速を走ってくるのも余裕でこなしていました。コンディションによってはこれぐらい行けますし、コンディションが悪いと走れるけどなんかミニが唸る、車内がうるさくて会話が聞こえないということにはなります。。
一方で実際不利なATでもキックダウンの先まで丁寧に踏み切ると125km/hは出ます。ただしうちのつゆだくの場合であってコンディションによるかもしれません。ちなみにうちのつゆだくは走行系はドノーマルで、むしろデフォルトで太いタイヤを履いて抵抗が大きい分、最高速はか結構不利です。
125km/h出たら高速の右車線でも生きていけますし、夜にブッ飛ばすトラックとはイイ勝負、ブッ飛ばす営業バンには道を譲ります。笑 そもそもだいぶスピード違反ですが。。笑
125km/h時点でエンジンは4000回転ぐらいでレッドゾーンまでは余裕がありますが、これ以上は伸びていきませんね。MTなら3速から引っ張ってくればもっと出ると思います。あとはパワーアップやら軽量化によって、4速でさらなる高回転まで伸ばせるように持っていくしかないですね。。
■クルマはたまにエンジンを回してあげるようにしている。もちろんつゆだくも。
ちなみに僕はたまにつゆだく(うちのローバーミニ)と首都高ドライブに行くことがあります。首都高はくねって上下も大きい分だけ広い高速より平均速度が下がるので、1人で走りに行ったらだいたい右車線を走れる感じです。
クルマは定期的にエンジンを上まで回してあげた方がいいと思っているので、1人で走りに出た時は踏むのですが。MTみたいにレッドゾーンまでは引っ張っていません。最大4000回転ぐらいですかね。
エンジン的にはだいぶ唸り声が大きくなって苦しそうなのですが、一方でパワーが乗り出してくるのが2500回転ぐらいからという感覚があり、MTに乗っていたらもっと引っ張ってやりたい感じもします。こういうところが本当はMTが欲しい理由なんですよね・・・
’97の4MTですが150km/hまでは出ますよ。3速から引っ張らないとダメですが。