あれよあれよという間に葉桜になってきましたね。もう春か、という気持ちもあれば、お正月がかなり昔に感じる気持ちもあります。
毎年さくらは結構楽しみにしていて、ここ数年は花見宴会はしてませんが満開の桜スポットを散歩しに行っています。でも今年はコロナで花見すら自粛のムードなので、明るい時間は近くの小さな公園で息子と河津桜を見たぐらいでしょうか(河津桜なので3月頭のここまで自粛ムードではなかった)。
上の画像は去年、iPhoneで撮ったじょんじょん(うちのF56 JCW)。
わずかな満開の時期に桜を見れないのは残念ですが、今年ばかりは致し方ないですね・・・直接の知り合いでコロナにかかった人は耳にしていませんが、自分の生活圏の近くで感染報告が上がっていたりするので大人しくしていましょう。
このページのもくじ。
■せめてド深夜に少しだけ。
とはいえ通勤で遠くに見える桜は満開。なので金曜のド深夜、誰も人気のない通りでつゆだく(うちのローバーミニ)だけ写真を取りに行ってきました。うちのすぐ近くの通りは一直線の桜並木になっており、そして田舎の住宅街なので夜になると人も車もまったく走っていない状況。
これが桜を撮るには都合が良いのですが、皮肉なことに今年はコロナのリスクがないということで都合が良かったわけです。よもや不要不急の外出は自粛勧告が出ているので、結構家で働いていることもあって出かけるのはスーパーだけ。わりと家にいるのが好きなタイプの僕(ひとりで没頭する趣味が多数ある)であっても、さすがにこれだけ家にいると隔離されている孤独感があるというか、
「俺はこんなに社会に関与してなくて大丈夫か・・・?」
という漫然とした不安も湧いたりするわけです。普通の人は家から出れないことがもっとしんどいのでしょうね。健康のために家の周りの散歩ぐらいは許容されていたと思いますが、なかなか散歩に出るものでもないですし、日中は結構人が歩いているのでなんとなくリスクを負うような感じがします。
■毎年撮影している愛車と桜。今年はつゆだくだけ。
ということでエンジンをかけがてら、つゆだく(ローバーミニ)と桜の撮影に。結局毎年そんなに時間がなくてどれか1台ぐらいしか桜との撮影ができておらず、それもちょっと停めてiPhoneで撮るぐらい。それでも毎年同じ通りで桜を撮るのが恒例になってきました。
今年は車検で復活したつゆだくを連れて行くことに。
夜間できれいに撮るために、イチデジと三脚も持っていきました。最近めっきり使えていないですが、僕の愛機はNikonのD810。画素数重視のフルサイズデジタル一眼レフです。
たしか15秒ぐらい露光していたと思いますが、そういう時にクルマの通行が多いと(ランダムに明るくなるので)光量が狙った通りにならないのですよね。だから車通りのない道が撮影しやすいです。
■ボルケーノオレンジの見せ場は夜間だと思う。
上の画像はクルマ1台を通過させるタイミングで撮影したもの。なのでテールランプの残像が流れて写っていますね。
こちらはヘッドライトの残像を流したもの。暗いとピントが甘いですね・・・長時間露光で明るく写していますが、実際この通りは結構暗いのでレンズ越しにピントが合わせづらいのです。言い訳か。笑
やっぱり桜にはつゆだくが合いますねー。単純に僕のクルマの中で一番写真映えするだけかもしれませんが。。
それとこのボルケーノオレンジというカラーは夜こそきれいだなと思います。日中に見るとちょっと赤みが強くて濃すぎるオレンジの感じがするのですが、夜に見るとメタリックカラーも相まって陰影がかなりきれいに出ます。なのでクラシックミニの曲線の多いボディラインが立体的に写るので大満足です。気持ち車を暗めに写すと良い感じになりますね。
ちなみに2年前の夜間撮影はこちら。やっぱライト消して長時間露光した方が良い写真です。残念ながら僕はナンバープレートのモザイク処理をiPhoneで済ませているので、その際にかなり画質が下がるんですよね。元画像と見比べると結構違います。
本当はきれいな画像を大画面で見せたいのですが・・・ナンバープレートカバーを作るしかないですね。。ということで、たくさんの角度から撮ってきましたが、モザイクとリサイズが面倒なので代表作だけアップしました。