パナメーラ:ウィンドウモールを永遠に磨く。

どもどもこんにちわ。かみぶくろまんです。

めぇ子(パナメーラS)を手に入れて最初に気になったのがウィンドウモール。

呼び名が正しいのかわかりませんが、要は上の画像の銀ピカな窓枠です。笑

これが結構くすんでいるのですね。ボディがピカピカなので余計に目立ちます。ここは磨いてくれなかったのですね・・・ディーラーさん・・・

[Sponsored by Google]

[ad#rectangle]

案外こういうメッキ?金属?部分が経年劣化に弱いです。それはつゆだく(ローバーミニ)を購入した際にも感じました。

なんなんですかね、もしかしたら反射する素材が故に熱を帯びて雨跡を残しやすいのでしょうか。もしくは単に目立ちやすいだけ?

さて、最初の状態で上の画像です。白くくすんでますし、雨跡が焼き付いています。

これが車に乗り込む際に目線の位置にあると結構がっかりするものですね。

でもこういったところはDIYで綺麗にすることを織り込み済みで購入してますので万事OKです。決してめぇ子(パナメーラ)の魅力をスポイルするものではありません。

じゃあ早速、研磨していきましょう。これぐらいなら研磨剤でささっと磨けば綺麗になりそうですね。

研磨の基本ですが、まずは細かい粒子の研磨剤から攻めていきます。それでシミが落ちなければ徐々に粗い研磨剤で研磨力を高めていきます。

僕の手元にはソフト99の研磨剤セットがあり9800番→7500番→3000番と揃っています。

・・・ですが3000番でも歯が立たず。笑

思いの外シミもくすみも落ちないので金属成分が酸化しているのかもしれませんね・・・

となれば研磨力を高めるしかないのですが、サンドペーパーかけてヘアスクラッチ(線状の傷)になったら最悪だなぁ・・・

ということで次はピカール。番手は不明。

・・・これもダメでした。想像していたより番手が細かいようです。他に何かないすかね・・・

[Sponsored by Google]

[ad#rectangle]

そこでふと思いついたのです!!

100均で買ったお風呂場の鏡の水アカ落とし!!!ダイヤモンド粉末を施した一品!!

これがまた効くんですよね。ということで水をつけてひたすら研磨してみます。

おお!腕が筋肉痛になりそうなぐらい研磨したら綺麗になりました!

ただしこれでシミは取れますがピカピカにはならないですね。。

なのでここから3000→7500→9800で磨きます。するとようやく輝いてきました!

これを磨く前後で比較してみます。

左半分が研磨する前、研磨した後です。全然違いますね!ピカピカになってきました!

さて、これでようやくドアの右前(全体の1/4)が終わりました。かかった時間は1時間以上・・・擦っても擦ってもなかなか落ちないのでめっちゃ時間がかかります。これはめげそうだ・・・

ディーラーもボディと一緒に研磨はしてくれたのかもしれません。その結果「落ちない」という判断だったように想像できます。笑

それと、ボディ下半分はちゃんとマスキングしましょう。上半分はドアを開けながら作業すればボディに研磨が当たることはないですが、下は危険です。力を入れて磨くようにするためにも、マスキングは欠かせません。

ということで今日は日没につき右半分で終了。

なんだか来週もこれで時間が潰れそうですね・・・左半分はまた次回。

[Sponsored by Google]

[ad#rectangle]