ご無沙汰しておりますと言っても過言ではないほど間があいてしまいました。
何をしていたかというと、40℃の熱が5日間下がらないのに仕事が佳境という、久しぶりにしんどい病にかかっておりました。。どうやら風邪は風邪でも細菌性(ウィルス性よりやばい)のものだったようで、確かにググると症状が合致していました。病院に行ってインフルや肺炎の検査もしたのですが、それらは引っかからず。
このページのもくじ。
■そして問題はその間につゆだくの車検が切れたこと。
ええ、やっちまいました。
つゆだく(うちのローバーミニ)を車検に持っていかなければならなかったのですが、この体調不良で到底持っていくことはできずに、結果車検切れになってしまいました。つまり公道で走行してはならないということです。
車検って取得してから2年間有効ですが、その最後の1ヶ月ぐらいで車検を受けなければならないんですよね。で、車検を通過したところからまた2年間が有効。とするとやっぱり期限ギリギリに受けないと税金やら費用やらがもったいないような気がしてしまいます。
まぁたぶんそんなケチったって一生車を所有していても車検の回数が1回減らせるほどの差は生まれないのですけれど。
■車検切れを起こしてしまうとどうなるの?
車検が切れてしまうとどうなるのか。
まぁまずは公道が走れなくなります。となるとどうなるかというと、自走で車検に持っていけなくなります(これが困ったポイント)。車検切れで走っていていて捕まると一発で免停になるっぽいですね。笑
これによって車検に車を出すためには「レッカー」か「仮ナンバー」が必要になり、つまりは余計なお金や手間がかかるということです。。
僕はこうなってくると余計に面倒くさくなってしまって、このまま3ヶ月とか放置してしまいそうなので気をつけてなきゃならないですね・・・
そして今回はどう対処しようかなーと悩んでいるのですが、レッカーを頼むと結構お金がかかる気がする(さすがに保険に付いているレッカーも故障でないと使えない気がする)ので、仮ナンバーを申請して持ち込むことになりそうです。
■仮ナンバーってどうやって手に入るの?
仮ナンバーの手続き自体はそれほど苦労はしなそうです。
うちの市の場合は市役所(警察署とかでなくてよい!)に行って必要書類とともに申請するだけ。そして発行手数料は750円で済むようです。うむー、この金額は助かりますね。
市役所にて手続きに必要なものは以下で大丈夫です。もちろん市区町村によって違うと思うので事前に調べる必要があります。
1.申請書
2.自動車損害賠償責任保険証明書
3.自動車を確認するための書面
4.申請者の身分証明書
5.印鑑
なんか書類を持ってけばすぐに取れそうな感じがしますが、問題は2の自賠責保険。車検が切れる時には基本的に自賠責も切れてしまうので、車検切れを起こした後は自賠責に加入できていない状態になります。
すると仮ナンバー取得前に別で自賠責への加入が必要になるということです。これはどこで手続きするんだろう・・・この辺りは実際に仮ナンバー取得する際に書いてみたいと思います。
とりあえずみなさん、車検切れには気をつけて。
たぶん自賠責の期限は車検より1ヶ月ほど長く設定してる場合もありますけど・・・
なんにしても、面倒なことが増えてしまいましたが頑張ってください!!