ローバーミニ:ドリンクホルダーを新しくガッシリしたものに換えてみる。~組み立て編~

ローバーミニは標準仕様ではドリンクホルダーがないという、夏は脱水症状を起こす仕様で有名(?)です。おそらくミニを買って最初に「あ、あ、あれ?飲み物置けない!」となると思います。

で、もちろんあとからドリンクホルダーを設置するアイテムが多数存在するのですが・・・

まじ?

と思うぐらい専用品は高いです。批判する気はないですが、100金で買えそうなカゴに5,000円て・・・アタシにはとても手が出ません。。100均のカゴに硬めのワイヤー(ハンガーでもいい)曲げたら作れそうですね。笑


がっちり固定できるなら汎用品を使った方が遥かに安く上がりそうですね。ということで僕は以前100均で購入したバネタイプのドリンクホルダーを使っていました。2つで200円です。笑

でもバネタイプを選択してしまったことで、タンブラーのような大きくて太めのものを入れると安定しないという問題がありました。。なので今回改めて設置し直したいと思います。

■今回も汎用品を使って安く仕上げる。設置場所は?

残念ながら今回も専用品は買いません。オートバックスに行って1個300円ぐらいの汎用品を買ってきました。前回の3倍の金額を支払った高級品です。笑

こんな感じでバネ型ではなく、しっかりとしたホルダー。

ですがこれはエアコン吹き出し口のルーバーに取り付けるタイプで、画像には写っていませんが別途ルーバーに引っ掛けるクリップが付いています。それはそれでいいのですが、僕はルーバーにカップホルダーを付けたくありません。

  • 重い飲み物を乗せると落ちるかもしれない
  • クーラーの吹き出し口をふさぐので、夏暑いのに冷房が効きづらい
  • ミニの吹き出し口とルーバーは強度が弱そう
  • せっかくつゆだく(うちのミニ)はルーバーをドレスアップしているのでドリンクホルダーは邪魔

という感じです。

他にドアや通気口(ダッシュボードの左右にある暖房も出るダクト)あたりに装着するという手もあるのですが、いかんせん狭い車内で後ろにも人が乗るので前に詰め気味なシート。たぶん乗り降りの際に手足がぶつかって飲み物をこぼす気がするんですよね・・・笑

なのでミッションのセレクターカバーの前(コンソールはないけどセンターコンソール部分)に設置したいと思います。前回と同じ場所で、ミニの数少ないデットスペースですね。

■助手席と2つ分取り付けたいので合体させる。

もちろん助手席の分までドリンクホルダーがないと困ります。うちは大人3人と子供1人で家の近くのスタバのドライブスルーでそれぞれドリンクを購入していくことが多いので(息子もりんごジュース飲むし)、4席にドリンクホルダーが欲しいのです。

まずは2セット購入してきたドリンクホルダーをひとつに合体させます。そんなに目立たない場所だということもあり、タイラップでいいかなーと思います。

上2箇所、下1箇所を留めるのですが、所詮はタイラップ。重い飲み物を入れて車が走ると振動でガタガタ鳴っては困ります。

なのでまずは軽くタイラップを通しておいて、2つのドリンクホルダーが面と面で接するところに厚手の両面テープを貼ってクッションにします。僕はいつも3M製の厚手強力両面テープを使っています。ちょっと高いかもしれませんが、これは常に手元に1つあると便利ですよ。


両面テープを貼り付けたら、仮で輪を通しておいたタイラップを強く締めます。ガタつきがないようであれば余分なタイラップを短く切り詰めます。

これで2つがひとつになりました。このぐらいはちょろいですね。

ちなみにこのドリンクホルダーは下の接合部が前後に伸びるようになっており、具合のいい長さに調整しています。本来は上の部分をエアコンルーバーに固定し、下のバーの長さを調整することでドリンクホルダーの角度を水平に調整するというもの。300円のくせになかなかよくできてますね。

次回は取り付け編です。