ローバーミニ:通勤車の宿命。

この記事はExicte Blogで2016/6/13に投稿されたものです。

ブログ引っ越しにつき再投稿しています。

——————————————-

つゆですね。つゆだくは雨で調子が悪くなることはないですが、濡れるたびに錆びたりカビが生えたりしないかちょっと心配になります。

でもこの時期に通勤が車というのは楽なものでして。

[Sponsored by Google]

[ad#rectangle]

家から出たら車に乗るだけで、ムシムシした満員電車にも乗らなくていいのは最高です。笑
つゆは憂鬱になりやすいので苦手(やや怖い)のですが、今年はそれほど僕にダメージを与えていないので助かります。
仕事終わりにつゆだくと走れるのも嬉しいですね。駐車場でつゆだくが待っててくれるとホッとします。
でも通勤車。その宿命として走行距離がどんどん伸びてきています。
GWに冷却水漏れの修理と一緒にオイル交換したのですが、もうそれから3000km。交換時期ですね。
さすがに毎日往復100kmの通勤は長距離なのかもしれませんが、電車通勤よりもそれなりの費用がかかってきます。
・ガソリンと高速代(これは会社から支給)
・オイル交換等のメンテ費用(オイル交換などの頻度が高くなる)
・保険(年間走行距離で結構金額が変わる)
・車両の資産価値低下(走行距離が伸びると売値が下がる)
こんな感じでしょうか。ローバーミニは元々オイル交換のサイクルが短いので、メンテ費用は痛いです。
あと保険も実際の走行距離と契約時に設定した距離が異なると保証がされない場合があります。僕も通勤に使い始めるタイミングで契約内容の変更を行い、保険代も高くなってしまいました。

[Sponsored by Google]

[ad#rectangle]

あとちゃんと気にしなきゃいけないのが車両自体の資産価値。特に高級車になるほど響きます。
同じ1万キロ走っても1000万の車の方が300万の車よりも車両の資産価値低下幅が大きくなります。それに高級車は低走行距離の車両が多く、中古車市場において「走行距離が多い」ことは悪い意味で目立ちます。
つゆだくは買った時点で7万キロからのスタートですし、走行距離は気にしていません。
まぁ個人的には通勤で公共交通機関に乗らなくていいのと、平日でも自分の好きな車に乗って気分が良くなるので、車通勤は結構好きです。
はやく梅雨が明けるといいですね!クラシックミニで夏の通勤はどうなることやら!笑

[Sponsored by Google]

[ad#rectangle]