エイプ50:綾乃ちゃんがエンストしがちでご機嫌ナナメ。~②熱ダレの疑いが強め編~

納車してから1ヶ月近く経ってきてご機嫌斜めな綾乃ちゃん(うちのエイプ)。前回はとりあえずエンジンコンディションを確認しようとプラグをチェックしてきましたが、今回はその続きでまずはインジェクションコントローラーから確認していきたいと思います。

前回までの記事はこちら。

エイプ50:綾乃ちゃんがエンストしがちでご機嫌ナナメ。~①プラグコンディションをチェックしてみる編~
低走行の個体を買ったがゆえか、あまり乗られていなかったようで古いガソリンが入っていた綾乃ちゃん(うちのエイプ)。結構走り回ること...つづく

インジェクションコントローラーには一般的なKITAKOのiMapが入ってた。

エイプにはそんなに追加物を収納できるような場所がないので、ザっと見て見当たらなければシートの裏だと思われます。シートは左右の固定ボルトを外すと斜め後ろに引っこ抜けます。右側の固定ボルトはマフラーステーの固定も兼ねてますね。諸々そんなに簡易な固定でいいの?笑

キタコimap

シートを外すと見つけました。KITAKOのiMapです。これが標準のインジェクションコンピュータに割り込んで、吸排気やエンジンを改造した分の設定補正を行うってことですね。ということはボアアップキットもKITAKOのものなのかな?(基本的にボアアップキットと追加コンピューターはメーカー揃えるのが無難なので)これはKITAKO製の主要なパーツを取り付けた際に、取り付けたものに合わせてある程度主要なセッティングパターンがプリセットされているようです。

キタコimap

で、今の設定を見ると、2と4がONですね。4は82ccだったらONにするもののようなので合ってるとして(88ccじゃないの・・・?)、2をONにするのが合ってるのかがなんともわからないです。キタコのサイト上は「キタコのマフラーを使っている前提で」マフラー交換までしていると2がONになるとのこと。とりあえずアイドリングさせながらパチパチとスイッチのパターンを変えてみますが、アイドリングレベルでは変化は見られない模様。ここの設定が原因にはならないようですね・・・。軽く拭き掃除などして戻します。

もしやこれが熱ダレってやつだったのか・・・?

どうしたもんかと思ったのですが、じつはこれ熱ダレなんじゃないかと思い始めました。もう一回プラグも見てみましたが、綺麗なハイオクガソリンで走り回っても変わらず。

プラグコンディション

そう思って過去の状況を振り返ると、熱ダレとしか思えなくなってきました。

・思い返せば走り出しは問題ないが、幹線道路をガンガン走っていくとエンスト症状が出た
・ストール後再始動しづらいというのも熱ダレの症状と合致(キックしても一瞬スカスカで壊れたかと思ったときもあった)
・先日の完全にアイドリングキープできなくなった日は、特に帰りは日差しがキツイ日中で暑かった(涼しい日に症状が出たことはないかも)
・時間をおいてエンジンをかけ直すと再現しない(ある程度熱が下がったから)

特にストール後に道の端っこで懸命にキックスタートしても再始動しづらい感じがあり、カブったりしているのかもと最初に点火系を疑ってました。これも熱ダレの症状なんですね・・・。ということで涼しい時間にあんまり回さずに走っててその症状が出なければ、熱ダレだったという診断にしたいと思います。

いわゆるオーバーヒートです。クルマだったら冷却水が沸騰して吹いてしまって大惨事ですね。もちろんローバーミニでも最低限水温計はついてますから(パナメーラとテスタロッサは油温計もついている)、水温が上がってきたらエンジン全体が過剰に熱いということがわかるんで、オーバーヒートする前に停めます。

しかし空冷で各種温度計すらないとなるとちょっと気づくのが難しく・・・。ボアアップバイクではわりとよくあることなんですね。特に50ccからのボアアップだと拡大率が大きいので純正の余力を超えることが起きやすそうな気もします。水冷じゃないので当然水温計もないのでまったく気づきませんでした。あとは油温計もないので、これがつけられればある程度予期することはできそうみたいです。根本解決としてはオイルクーラー追加か・・・出力に関することでノーマルから改造を加えると芋づる式に色々かかるものですね。やっぱり純正100ccは良くできていらっしゃる。笑

エイプ購入

手軽に放熱フィンをつけることも考えて、調べてみるとちゃんと製品があるみたいなんです。ただ口コミ的なものを見てみると、これでは夏場の熱ダレを完全に防ぐことはできないみたいで、やるならオイルクーラーになりそう。まぁゆるキャン△綾乃ちゃん仕様を目指している僕としてはあまりゴテゴテしたものをつけたくないのもありますし、それなりのお値段するのがネックですね。バイクそのものの購入金額の10%ぐらいずつパーツ代にかけて行くことになんとなく抵抗が・・・。小学生のころ600円のミニ四駆に600円のアルミ大径ローラーを初めて購入するときすげー躊躇ったのを思い出します。笑

あとはスプロケット交換かな。要はギヤ比を上げて、同じ50km/hでも低回転で(高熱にならないように)走れるようにするということです。うちの綾乃ちゃん(Ape)は50なので、本来30km/h+αまでを気持ちよく走れるギヤ比になってるとすると、88ccにして原付二種になった今はもうちょいギヤ比が変わった方が50km/h+αがちょうどよく走れるんだと思います。幹線道路でクルマの流れに合わせて走ると結構な高回転まで回す感じになるのでギヤ比を変えられるなら変えたいもの。

もしかしたら既に交換されてる可能性もあるので、今度歯の数を数えてみようかな・・・。

『エイプ50:綾乃ちゃんがエンストしがちでご機嫌ナナメ。~②熱ダレの疑いが強め編~』へのコメント

  1. 名前:にゃもー 投稿日:2024/07/07(日) 12:15:10 ID:5713c06f9 返信

    バイク楽しんでますね!!!((#♡-♡#))

    • 名前:Kamibukuroman 投稿日:2024/07/08(月) 00:45:36 ID:34fb427e6 返信

      やっぱり弄れる乗り物は楽しいです!笑