ローバーミニ:ドリンクホルダー付けなきゃイカンじゃないですか。

どもどもかみぶくろまんです。なんだかやってからブログに乗せられていないDIYがいっぱいあり・・・順番ぐちゃぐちゃですが少しずつ載せていこうと思います。

さて、今時ドリンクホルダー付いてない車ってあるんですかね??僕が知ってるのはフェラーリ、ランボルギーニ・・・そしてローバーミニ。でもフェラーリやランボルギーニはオプションでちゃんと付くらしいですよ、ドリンクホルダー。。

イギリス人は水飲まないんですかね?尿結石になりそう。。

[Sponsored by Google]

[ad#rectangle]

最近はコンビニのコーヒーも美味しくなってドライブしながらコーヒーを楽しむなんてことができるのですよ。運転していて揺れる車内、ペットボトルならまぁその辺に転がしといてもいいのかもしれませんが、フタ付きといえどカップコーヒーは倒れれば内装を素敵なブラウンに模様替えすることになるわけです。やっぱし必須ですよね?

実際ドリンクホルダーを後から付けていないミニの方が少ないかと思います。やっぱり皆さんの悩みは共通のようで、世の中にはたくさんの種類のミニ用ドリンクホルダーがあるようです。

ただローバーミニ特有の課題があって、それは設置するスペースがあまりないということ。エアダクトからぶら下げるタイプや、ドアポケット一体型になっていて付け替えるタイプ、はたまたミニ唯一の自由に使える空間とも言えるセンターパネルの直下(シフトの奥)に設置するタイプがありますね。でも案外お値段が高いというのが悩みどころ。。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料!】ローバーミニ専用ダブルドリンクホルダー
価格:17280円(税込、送料無料) (2017/3/17時点)

ま、有名どころですけど高いですね。笑

後部座席は左右にサイドポケットがあって、いい感じに飲み物を置くことができる(前後には動く・・・)ため、とりあえず前座席の2名分あればいいのかなーと思います。設置場所は完全にデッドスペースになっている、つまりシートに座っても邪魔にならない車のセンターラインです。

こういう走行に関係しなかったり、電子部品ではないものはわりとDIYでなんとかなるものが多い領域です。ウッドで削り出すことも考えたのですが、安い既製汎用品をさらっと使い回せれば安くて楽ですね。

というわけでイエローハットへ。うーん、何というかミニっぽくないものは幾つかありました。VIPカー寄りなメッキ調だったり、形をゴツくして今風にしていたり。シンプルなのでいいんですよ、ミニはそういうデザインなので。

それなら逆に「ちゃちい」ものがいいだろうと思い100均へ。案外あるもので、2種類ほどありました。まぁ一旦これでやってみて、嫌になったらまた変えようぐらいの気持ちで購入。2個でたったの200円ですね。18000円からするとだいぶ安くすみました。笑

画像の左3つの部品が1つのドリンクホルダーを分解(引っ張って取れた)したもの。右奥のが元々の1セットです。見ての通りとっても簡単な仕組みで、土台・ばね・上の枠で構成されています。正直バネってどうなの??とも思ったのですが、ふと「車のサスペンションがバネだからそういうイメージだと思えばいいか」と思い立って購入。レジに並んでいるときにミニはバネではなくラバーコーンだと気づきます。笑

[Sponsored by Google]

[ad#rectangle]

シンプルなのはいいとして、そのまんま使ってはチープな感じが否めません。まずプラ部品のバリをカッターでしっかり取り除いて、つゆだく(うちのローバーミニ)に合う色に塗装します。カラーはオレンジですが、若干赤茶色っぽい感じ、そしてパール入りにしました。

エアブラシでささっと塗装します。もちろん缶スプレーでもOKです。色をつけたら摩擦で剥げないように数回クリアーを吹きます。クリアーは厚塗りしてツヤを出したい・塗膜を厚くして剥げづらくしたいという考えからエアブラシではなく缶スプレーを使用しています。

クリアーまで吹いたところ。ここで早く組み立てたい気持ちを抑えてしっかり乾燥させます。

そしたら組み立て。といっても3つの部品をパッチンとはめるだけなのでお手軽ですね。はめるときに塗装が割れないようにそっとはめてください。組み立てたのが以下の画像。色がボディカラー同色なので一気に内装に馴染むはずです。後で買ってきてポン付けした感も薄れるので塗装してみるって重要ですよ。

100均で買った感を無くしつつ、もう少しオシャレにするためにさらにひと工夫。ドリンクホルダーの底にレザーを敷きます。ユニオンジャックにしようかな、とも思ったのですがここはシンプルにベージュレザーを貼って終わりにしておきます。

使用するベージュレザーは以前ステアリングカバーとドアポケットのレザー張りに使ったもの。こうやって内装に色々使っていくのなら最初から大判を買っておくといいですね。色々なレザーを使うと統一感が失われるので注意です。

過去それぞれの記事はこちら。

<<ステアリングカバーのレザー張り>>

ローバーミニ:内装のレザー張りをDIYでがんばる。ステアリングカバー編

ローバーミニ:内装のレザー張りをDIYでがんばる。ステアリングカバー編 失敗の巻

ローバーミニ:内装のレザー張りをDIYでがんばる。ステアリングカバー編 塗装でやり直しの巻

<<ドアポケットのレザー張り>>

ローバーミニ:んーおしゃれ。ドアポケットにDIYでレザー張り。その1

ローバーミニ:んーおしゃれ。ドアポケットにDIYでレザー張り。その2

丸くレザーを切って、裏が粘着性なので貼るだけです。

だいぶ印象が変わるのではないでしょうか?シボ入りレザーは一気に高級っぽさを出してくれるので僕はお気に入りです。外装のカラーと、内装のカラーを取り入れているので違和感なく馴染むはず。

車への設置はカーペットに行います。同じく100均一で売っているマジックテープを買ってきてカーペットとドリンクホルダーに貼り付けたら設置ができます。剥がれることもないですし、何か邪魔なときがあればマジックテープなので取り外しができます。

貼り付けの前にいったん仮置きして使い勝手を試してみます。置いた感じはこんなんです。

縦に2つ並べてみましたが、奥は取り出しづらいのと高さのある飲み物が置けないので、1個はサイドブレーキハンドルの後ろでシートベルトの受側ソケットの間に設置することにしました。取り出しには少し手を伸ばす必要はありますが、邪魔にならないことを優先したので十分です。

紙パックもいけます。皆さん野菜を取りましょう。笑

思ったよりいい感じのデザイン馴染みだと思ったのでこれでずっと使ってます。やっぱり100均は行ってみると色々DIY材料がありますよね!!失敗してもお財布のダメージは小さいので色々トライしてみるのがいいと思います!

[Sponsored by Google]

[ad#rectangle]